「イップマン 誕生」日本公式サイトが稼働しました~。
しかし「イップマン誕生」に慣れないなぁ・・・(;^ω^)
今までずっと「葉問前傳」って呼んでましたしね。
とうわけで当サイトやブログでは
「葉問前傳」って言っちゃうことが多いと思います。
邦題どうこうの前に
「イップマン」ってカタカナで書かれると
「バットマン」とか「スパイダーマン」とか「スッパマン」とかと
同じような体にぴっちりコスチューム着たマッチョマンを想像してしまふ・・・
いや、ドニさんも杜宇航王子もええカラダしてますし
二人のそんなお衣裳、ちょっと見てみたいような見てみたくないようなwww
ドニは黒で、王子は白でどうですか?マントは必須でお願いします。
赤も似合うと思いますが、それだと私がヤキソバンを思い出すので却下です。
あ、マントは赤でもいいかも~
ってなんの話(笑)
しかしこの公式サイト、
キャストの経歴もしっかり書いてくれてて嬉しいですね。
皇子と王子の紹介を読んで思ったのは
皇子にとっても王子にとっても、そしてドニさんにとっても
2008年に公開され第28届香港電影金像奨にて
最佳作品賞、つまり最優秀作品賞を受賞した「葉問」という映画は
とても大きな転機になったのだなぁ。
これが無かったら
今、日本ではいまだにドニさんの映画は上映されてないかもしれないし
「葉問前傳」という作品も作られなかったのでないかしら。
ドニさんもりんちぇさんも、もうすぐ50歳です。
ドニーやりんちぇ以降、香港ではアクションスターが育ってなくて
人材不足・・・、なんて記事を目にしたこともあったけど
樊少皇・杜宇航・呉京とちゃ~んと育って来てるじゃないですか。
ここで20代の子が出てくると安心ですが
お兄ちゃんたちがまだまだ頑張ってる
というか、
もっと頑張ってもらわんと困るぞ!
もっとブレイクして香港動作片を元気にしてくれることを期待している!(∩´∀`)∩
そして「葉問前傳」の前売り券&前売り特典にも期待している!
一体何が付くのかな~。
キューピーはもうないだろうな。
あ、「カンフー無敵」の時みたいにメイキングDVDおまけで付けてくれると
ものすごーく嬉しいです!